はっぱち雑記ブログ

【SpotifyにCDの音楽を取り込む方法】ローカルファイル機能を活用して再生する手順を解説!

「CDに入っている音楽をSpotifyで聴けたら便利なのに…」

こんな悩みを持っていませんか?

SpotifyにCDの音楽を取り込めるのか知りたい

CDの曲をMP3に変換してSpotifyで再生する方法を知りたい

PCだけでなくスマホでもSpotifyを使ってCD音源を聴く方法を知りたい

本記事では、Spotifyの「ローカルファイル」機能を活用し、CDの音楽を取り込んで再生する方法を詳しく解説します!


SpotifyにCDの音楽を取り込めるのか?

SpotifyにCDの曲を直接追加することはできる?

SpotifyにはCDの音楽を直接取り込む機能はありません。

しかし、PCに取り込んだCD音源を 「ローカルファイル」 機能を使ってSpotifyで再生することは可能です。

ローカルファイル機能とは?

🔹 Spotifyの「ローカルファイル」機能 を使えば、PCに保存した音楽ファイルをSpotifyで再生できます。

🔹 スマホでも同期すれば、CDの音楽をSpotify経由で再生可能(Spotify Premiumが必要)。


CDの音楽をPCに取り込む方法(Windows / Mac)

WindowsでCDを取り込む方法(Windows Media Player)

1️⃣ Windows Media Playerを開く

2️⃣ CDを挿入し、自動で認識されるのを確認

3️⃣ 「取り込み設定」→「形式」からMP3を選択

4️⃣ 「CDの取り込み」ボタンをクリック


取り込んだ音楽ファイルは「ミュージック」フォルダ内に保存される


MacでCDを取り込む方法(Apple Music / iTunes)

1️⃣ Apple Music(iTunes)を開く

2️⃣ CDを挿入し、自動で認識されるのを確認

3️⃣ 「CDをライブラリに追加」をクリック

4️⃣ 「環境設定」→「インポート設定」からMP3またはAACを選択

5️⃣ インポート完了後、ファイルをPC内のミュージックフォルダに保存


Spotifyの「ローカルファイル」機能でCDの音楽を再生する方法

PCでSpotifyにローカルファイルを追加する手順

1️⃣ Spotifyを開く

2️⃣ 「設定」→「ローカルファイルを表示」をONにする

3️⃣ 「フォルダを追加」から、取り込んだCD音源の保存先を選択

4️⃣ 「ローカルファイル」のプレイリストに追加されるので再生できる


MP3 / AAC / FLAC形式のファイルが利用可能

DRM保護のかかった音源(iTunes購入曲など)は再生不可


スマホでCD音源をSpotifyで聴く方法(同期設定)

🔹 Spotify Premiumが必要(無料プランではスマホ同期不可)

1️⃣ PCとスマホで同じSpotifyアカウントにログイン

2️⃣ PC版Spotifyで「ローカルファイル」に追加した曲をプレイリストに保存

3️⃣ スマホ版Spotifyを開き、設定で「ローカルファイルを同期」をONにする

4️⃣ PCと同じWi-Fiに接続し、同期完了後にスマホで再生可能に


CDの音楽をSpotify経由でスマホでも再生できる!

ストリーミングではなくローカル再生になるため、オフラインでも再生可能!


SpotifyでCD音源を聴く際の注意点

クラウド保存は不可

Spotifyのローカルファイル機能は、クラウド保存ではなくPCやスマホのローカルデータを再生する仕組み です。

🔹 CDの音源をSpotifyのサーバーにアップロードすることはできない

🔹 他の端末でクラウド再生は不可(PC・スマホ間の同期のみ)


著作権に注意!

違法ダウンロードした音源をSpotifyで再生することはできません。

自分でリッピングしたCD音源のみ利用可能。


よくある質問(FAQ)

Q. CDの曲をSpotifyにアップロードしてクラウドで聴くことはできる?

A. できません。

Spotifyのローカルファイル機能は、クラウド保存ではなくPC・スマホ内のデータを再生する仕組みです。


Q. Spotifyの無料プランでもローカルファイル機能は使える?

A. PCでは使用可能ですが、スマホへの同期はPremiumプラン限定です。


Q. スマホだけでCD音源をSpotifyに取り込む方法はある?

A. 基本的にはPCで取り込んでSpotifyと同期する必要があります。

📌 PCを使わずにCD音源をスマホで再生する場合は、以下の方法を検討


CD取り込み対応の音楽アプリを使用(iPhone: Apple Music / Android: Google Play Music)

クラウドストレージ(Google Drive / Dropbox)に保存し、別の音楽アプリで再生


参考情報URL


まとめ

SpotifyにCDの音楽を直接取り込むことはできないが、ローカルファイル機能を使えば再生可能!

CDの音源をPCに取り込み、Spotifyのローカルファイルとして追加すればOK

Spotify Premiumなら、PCで取り込んだCD音源をスマホと同期して再生可能


Spotifyを活用して、お気に入りのCD音源を快適に聴きましょう!

Pick up

1

2022年5月3日頃より、一部のInstagramユーザーの間で、アプリを起動すると突然 「生年月日を追加」 という生年月日の入力を強制する画面が表示されるケースが急増しているようです。 この影響で、 ...

2

スマホでGoogle検索を利用しようとした際に、検索キーワードの候補として、 検索履歴ではなく「話題の検索キーワード」が表示される場合がありますよね。 この「話題の検索キーワード」に表示される検索キー ...

3

不在連絡かのような内容のSMS 「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください http:// ~」 がまたまた届きました。 このメール、またまた増加しているようです。 ...

4

iOSの最新版である「iOS16」がリリースされたことが話題ですよね。 しかし「ソフトウェア・アップデート」の画面を確認してみると… 同時に「iOS15.7」という、iOS15系の最新版もリリースされ ...

-はっぱち雑記ブログ