縦書きの文書をWordで作成していると、
「数字だけ横向きに表示したい」
「一部の文字列だけ横書きにしたい」
という場面がよくあります。
特に、日付(2024年5月15日)や数字・アルファベットが縦に並ぶと読みにくい/違和感があるため、**数字だけを横向きに表示する方法=“縦中横”や“横倒し表示”**を活用することで、文書全体の視認性やレイアウトが格段に向上します。
この記事では、Wordで縦書き中に数字だけを横向きにする方法を、縦中横・文字方向変更・テキストボックス・一括設定・スマホ対応まで超深掘りで解説します。
Contents
Wordの縦書きで数字が縦になるのはなぜ?
Wordでは縦書き文書において、数字・英字・記号も自動的に縦配置されます。
しかし、一般的な日本語組版では「数字だけは横向き(ヨコ組)にした方が自然」とされており、縦のままだと見栄えや読みやすさが損なわれることがあります。
そのため、Wordには「縦中横」や「文字の方向変更」といった調整機能が備わっています。
【基本】縦中横で数字だけを横に表示する方法

縦中横は、縦書き文中で特定の数文字(最大4文字)を横向きにレイアウトできる組版機能です。
操作手順(Windows / Mac 共通)
- 縦書きのテキスト内で、横向きにしたい数字を選択
例:「2025年5月」の「2025」部分 - [ホーム]タブ → [フォント]グループ右下の「フォントのダイアログ起動」アイコンをクリック
- 「文字幅と間隔」タブ →「縦中横」にチェックを入れ、必要に応じて文字数(例:4)を指定
- [OK]を押して反映
ポイント
- 対応文字数は最大4文字(数字4桁まで)
- 「12345」など5桁以上は自動では対応不可
- 1文字だけでも縦中横指定可能(例:「5月」など)
【応用】文字の方向を変えて横に倒す方法(5文字以上の数字対応)
「2025年05月15日」など、5文字以上を横向きにしたい場合は、**“文字の方向変更”**で対応します。
操作手順
- 対象の数字を範囲選択
- 右クリック →「文字の方向」をクリック
- 「横書き」を選択 → [OK]で確定
注意点
- 行の高さやレイアウトが若干ズレることがあります
- 周囲の縦文字とのバランスを調整する必要あり
【テクニック】テキストボックスで一部だけ横書きにする方法

どうしても縦書き中に長い英数字列やメールアドレス・URLなどを自然に配置したい場合は、別のテキストボックスを挿入して横書き表示にする方法もあります。
操作手順
- [挿入]タブ →「テキストボックス」→「横書きテキストボックス」を選択
- 縦書きの文中に挿入し、任意の位置に配置
- テキストボックスの線や塗りつぶしを「なし」にしてなじませる
メリット
- 文字数制限なく横表示が可能
- 自由な配置やサイズ変更ができる
【一括対応】スタイル・置換で縦中横を適用できる?
残念ながら、縦中横はスタイルや検索置換では一括適用不可です。
ただし、以下のような対応策があります:
方法1:ショートカットを登録する(Wordマクロ)
- 複数の箇所に縦中横を設定する場合、マクロで縦中横の適用を自動化できます。
方法2:テンプレート化
- 「縦中横済みの数値」を含むテンプレ文書を作っておくと効率的です
Word for iPad / スマホでの対応方法は?
スマホ・タブレットでは、縦中横の設定は未対応/制限があるため、PCでの編集が推奨されます。
iPad版Wordの現状(2025年時点)
- 縦書き対応あり(書式オプションから)
- 縦中横の設定不可(PCから編集した内容の表示は可能)
- 数字を横向きにしたい場合は「横書きテキストボックス」方式が回避策
よくある質問(FAQ)

縦中横が反映されないのはなぜ?
- 文字数が4文字を超えている可能性があります(最大4文字まで)
- フォントや環境(Mac版Wordの一部)で縦中横が正しく表示されない場合もあります
縦書きの中に英語やURLを自然に横向きで入れたい場合は?
- テキストボックスを使う方法が一番確実です
- または「文字の方向」で横倒しにする方法も検討しましょう
行間が崩れる/行が伸びてしまうのはなぜ?
- 横向きにした文字のサイズ・高さが縦行に影響しているためです
- 行間や段落間隔を手動で調整してください
縦書きの数字だけ横にしたい場合、フォントのおすすめは?
- 游明朝、MS明朝、HG明朝など、縦中横の処理に対応した日本語フォントを推奨
まとめ
- 縦書き文中で数字だけを横向きにするには「縦中横」が基本(最大4文字)
- 5文字以上は「文字の方向」や「テキストボックス」挿入で対応可能
- スマホ・iPadでは縦中横が制限されるため、PCでの編集がベスト
- テクニックを使えば縦書き文中の数字やURLも美しく整えることが可能