「Teamsのカレンダーが月曜始まりなのはなぜ?」
「日曜始まりに直したい」
「月表示や他の人の予定の見方は?」——
そんな疑問を、最短で解決できるようにまとめました。
結論から言うと、TeamsのカレンダーはOutlook/Exchangeの設定を引き継ぐため、Outlook側(特にOutlook on the web)で「週の開始曜日」を変えるのが一番確実です。
新しいTeamsカレンダーは月表示にも対応し(旧カレンダーは非対応)、共有・複数カレンダー表示・スケジューリング アシスタントなども使えます。Microsoft Support+4Microsoft Support+4Microsoft Support+4
Contents
先に結論(ここだけ試せばOK)

- 週の開始曜日の変更はOutlook側で行う
- Outlook on the web:設定 → カレンダー → 表示 → 週の最初の曜日を変更 → 保存。
- Outlookデスクトップ:ファイル → オプション → カレンダー → 週の開始曜日を変更。
その後、Teamsを再起動すると反映されます(数分~数十分かかる場合あり)。
- Teamsの「表示切替」も活用:日 / 稼働週 / 週 / 月(新カレンダー)。上部のビュー切替で選択。
- **他の人の予定は「スケジューリング アシスタント」**で確認。重なりを避けて最適時間を探せます。
- カレンダーが表示されない・エラーは、ピン留め/管理ポリシー/ライセンス/キャッシュを確認。必要に応じて管理者へ。
- **休み表示(不在/OOO)は、Teamsのプロフィールから「不在予定のスケジュール」**を設定するとOutlookとも同期します。
月曜始まりなのはなぜ?(背景をサクッと理解)
世界標準のISO 8601では週の始まりは月曜日と定義されています。
ヨーロッパを中心に月曜始まりが一般的で、一方、米国などでは日曜始まりの文化も根強い——という「地域差」があります。
Teams/Outlookは言語・地域/カレンダー設定の影響を受けるため、まずはOutlook側の週設定を確認するのが実務上もっとも確実です。WikipediaTime and Date
週の開始曜日を変更する手順(Outlook→Teamsへ反映)
ポイント: Teamsに独立した「週の開始曜日」設定は基本的にありません。
Outlookの設定を変えてTeamsを再起動する流れです。
Outlook on the web(ブラウザ)
- Outlookのカレンダーを開く
- 右上の歯車アイコン → すべてのOutlook設定を表示
- **カレンダー → 表示 →「週の最初の曜日」**を任意(例:日曜日)に変更 → 保存
- Teamsを再起動(Windows/Macとも完全終了→起動が確実)
※ 反映まで少しタイムラグが出ることがあります。Microsoft Support
Outlook(デスクトップ)
- ファイル → オプション → カレンダー
- 作業時間セクションの**「週の開始曜日」**を変更 → OK
- Teamsを再起動して表示を確認。
表示を使い分ける(「日/稼働週/週/月」)
新しいTeamsカレンダーでは、上部のビュー切替から月表示が使えます(旧UIでは月表示がありませんでした)。
週単位で調整したい時は稼働週(Mon–Fri)、全体俯瞰は月、詳細は日と使い分けると効率的です。
うまく反映されない・表示が崩れる時のチェック

- Teamsを完全終了→再起動(トレイ常駐を含めて終了)
- ブラウザ版でも再現するか確認(アカウント問題か端末問題かを切り分け)
- Outlook on the webの設定に矛盾がないか再確認(言語・地域、タイムゾーン)
- キャッシュクリア(新Teamsのキャッシュ削除、またはサインアウト/再サインイン)
- カレンダーアプリが左ペインから外れている→「…(その他のアプリ)」からピン留め
- 管理者ポリシー/ライセンス(App setup policyでCalendarが無効、Exchange Online ライセンス未割当など)
- 「Something went wrong」が繰り返し出る → アプリ修復・再インストール+管理者にサービス正常性/ポリシー確認。Microsoft Learn+2Microsoft Learn+2
他の人の予定を見て、最適時間を探す
会議作成画面の上部にある**「スケジューリング アシスタント」を開くと、参加者の空き/埋まりを時間グリッドで確認できます。
会議室の空き、タイムゾーンの違いも考慮しながら最短で衝突回避**が可能です。Microsoft Support
カレンダーの共有・複数カレンダー表示
新しいTeamsカレンダーでは、自分のカレンダーを共有したり、複数のカレンダーを並べて表示できます。
チーム内の予定把握や、休暇カレンダーの重ね合わせに便利です。
詳細は「カレンダーの共有」「複数カレンダーの表示」に関する公式手順を参照してください。Microsoft Support+1
Googleカレンダーとの付き合い方(よくある誤解の整理)

- Teams自体はExchangeベース:Teamsカレンダーの“元データ”はExchange Online。
- Google側でTeams会議を作る:Googleカレンダーに**「Microsoft Teams Meeting」アドオンを入れると、GoogleからTeams会議を作成・参加**できます(ただし“Google上にのみ予定が作成”され、Microsoft側へ自動同期はしません)。
- 実務的な方法:
- 予定の一元管理をしたい場合は、**OutlookにGoogleカレンダーを購読(ICS)**し、Outlook/Teamsに表示させるのが現実的です。Microsoft Support+1
休み(OOO)表示・メッセージの出し方
**Teamsのプロフィール → ステータスメッセージ →「不在予定のスケジュール」から自動応答(Outlookの自動返信)**を設定すると、TeamsとOutlookが同期します。
社内外でメッセージを分けることも可能。
休暇の見える化におすすめです。Microsoft Support
よくある質問(FAQ)

カレンダーが月曜始まりなのはなぜ?
ISO 8601では週の始まりは月曜日。
Outlook/Teamsは地域・言語/Outlook設定の影響を受けるため、初期表示が月曜始まりになることがあります。
Outlookのカレンダーを月曜(または日曜)始まりにするには?
Outlook on the webのカレンダー設定 → 表示 → 週の最初の曜日で変更/Outlookデスクトップのカレンダーオプションで変更します。
Teamsのカレンダーを日曜始まりにするには?
Teams単体では基本設定不可のため、Outlookで週の開始曜日を日曜に変更し、Teamsを再起動して反映させます。
Teamsで「月表示」に切り替えられますか?
新しいTeamsカレンダーでは月表示が可能です(旧カレンダーは非対応)。
上部のビュー切替から選べます。
カレンダーが表示されない/「Something went wrong」と出る
ピン留め外れ、管理ポリシー、Exchangeライセンス、キャッシュ不整合などが原因候補。
「…」→ もっと見る から再ピン留め、管理者にアプリ ポリシー/ライセンス確認、サインアウト→再サインイン/キャッシュクリアを実施。
他の人の予定を見たい
会議作成フォーム上部のスケジューリング アシスタントを使えば、参加者の空き/埋まりを一覧できます。Microsoft Support
休み(不在)をカレンダーやステータスに出すには?
Teamsの**「不在予定のスケジュール」で自動応答**をセットすると、TeamsとOutlookに同期されます。
迷ったときのチェックリスト
- **Outlook on the webの「週の最初の曜日」**を確認・変更
- **Outlookデスクトップの「週の開始曜日」**も念のため確認
- Teamsを完全終了→再起動(数分待って反映)
- **新しいカレンダーの「月表示」**で全体俯瞰
- スケジューリング アシスタントで空き時間を一発特定
- 表示不具合はピン留め/ポリシー/ライセンス/キャッシュを確認し、必要に応じて管理者に相談してみてください。
参考リンク
- https://support.microsoft.com/en-us/office/calendar-settings-in-outlook-on-the-web-12cba5a4-4f95-4d00-bfc3-b694aa67ac8f
- https://support.microsoft.com/en-us/office/set-the-first-day-of-the-calendar-week-and-change-calendar-work-days-8f009e32-e05e-47fd-809f-7b1d82d00c3e
- https://support.microsoft.com/en-us/office/get-started-with-the-new-calendar-in-microsoft-teams-98f3b637-5da2-43e2-91b3-f312ab3e4dc5
- https://support.microsoft.com/en-us/office/schedule-a-meeting-in-microsoft-teams-943507a9-8583-4c58-b5d2-8ec8265e04e5
- https://support.microsoft.com/en-us/office/schedule-an-out-of-office-status-in-microsoft-teams-e3ce705a-cc43-4f7d-9418-0642ec5f6bd8