はっぱち雑記ブログ

【Threads】フォローリクエストの確認方法は?送信・受信のチェックやキャンセル手順を解説!

「Threadsで送ったフォローリクエストを確認したい!」

「受け取ったフォローリクエストをどこで管理できる?」

Threads(スレッズ)は、Meta(旧Facebook)が提供するテキストベースのSNSで、インスタグラムと連携して利用できます。

しかし、**「フォローリクエストを送ったけど確認方法がわからない」「受信したフォローリクエストの一覧はどこ?」**と疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?

本記事では、Threadsで送信・受信したフォローリクエストの確認方法、キャンセル手順、インスタとの同期設定、フォローリクエストが表示されない場合の対処法について詳しく解説します!


Threadsで送ったフォローリクエストを確認する方法


✅ 送信済みのフォローリクエストを一覧で確認する手順

Threadsで自分が送ったフォローリクエストを確認する方法は以下のとおりです。

1️⃣ Threadsアプリを開く

2️⃣ 右下のプロフィールアイコンをタップ

3️⃣ 「フォロー中」または「フォロワー」を選択

4️⃣ 「フォローリクエストを管理」をタップ

5️⃣ 「送信済みのリクエスト」一覧が表示される


ここで、自分が送信したフォローリクエストを一覧で確認できます!


✅ 送ったフォローリクエストをキャンセルする方法

間違えてフォローリクエストを送ってしまった場合、以下の手順で取り消せます。

1️⃣ 上記の手順で「送信済みのリクエスト」を表示

2️⃣ キャンセルしたい相手を探す

3️⃣ 「フォローリクエストを取り消す」ボタンをタップ


リクエストを取り消しても、相手に通知は届かないので安心!


Threadsで受け取ったフォローリクエストを確認・管理する方法


✅ 受信したフォローリクエストの確認手順

1️⃣ Threadsアプリを開く

2️⃣ 右下のプロフィールアイコンをタップ

3️⃣ 「フォロワー」を選択

4️⃣ 「フォローリクエスト」タブを開く


ここで、他のユーザーから受け取ったフォローリクエストを確認可能!


✅ フォローリクエストを承認・拒否する方法

フォローリクエストを承認する場合
🟢 「承認」ボタンをタップすると、相手がフォロワーに追加される

フォローリクエストを拒否する場合
「削除」ボタンをタップすると、リクエストが取り消される(相手に通知は届かない)

必要に応じて、承認・拒否を選択しましょう!


インスタとThreadsのフォローリクエストの関係


✅ Threadsのフォローリクエストはインスタと同期される?

🟢 Threadsアカウント作成時に「インスタのフォローリストを同期」をONにすると、インスタのフォローリストがThreadsに反映される

🟢 非公開アカウントのフォロワーには、Threadsでフォローリクエストが自動送信される

Threadsとインスタのフォローリクエストは完全には同期されない(インスタでフォローしていない人をThreadsでフォローしても影響なし)

フォローリクエストの同期を防ぐには、Threadsの設定を変更しよう!


✅ インスタ側でフォローリクエストを管理する方法

Threadsとインスタのフォローリクエストが同期されている場合、インスタ側の設定を見直すのも重要です。

1️⃣ インスタアプリを開く

2️⃣ 「プロフィール」→「フォローリクエスト」を選択

3️⃣ 送信済み・受信済みのリクエストを確認

4️⃣ 不要なリクエストをキャンセル or 拒否


インスタとThreadsのフォロー設定を整理することで、不要なリクエストを減らせる!


フォローリクエストが表示されない場合の対処法


✅ フォローリクエストが見つからない原因と解決策

🟢 相手がリクエストを削除した可能性がある

  • 相手がフォローリクエストを送った後にキャンセルした場合、リストから消える

🟢 インターネット接続が不安定

  • アプリを再起動し、通信環境をチェック!

🟢 Threadsアプリのバージョンが古い

  • 最新バージョンにアップデートしてから再確認!

フォローリクエストが見つからない場合は、これらの点をチェックしよう!


✅ 相手にブロックされるとどうなる?

🟢 相手がブロックすると、送信したフォローリクエストは自動的に取り消される

ブロックされた後に再びフォローしようとしても、フォローリクエストは送れない

フォローリクエストが突然消えた場合、相手がブロックした可能性もある!


よくある質問(FAQ)


Q1. フォローリクエストを取り消すと、相手に通知される?

フォローリクエストを取り消しても、相手に通知は届かない

間違えて送ってしまった場合も、気にせずキャンセルOK!


Q2. フォローリクエストの履歴を完全に削除できる?

🟢 送信済みのリクエストはキャンセルすれば消える

相手が承認または拒否した場合、履歴を完全削除することはできない

履歴を残したくない場合は、早めにリクエストを取り消そう!


Q3. Threadsのフォローリクエストをオフにする設定はある?

🟢 Threadsを「非公開アカウント」に設定すれば、新しいフォローリクエストを受け取らなくなる

🟢 インスタとThreadsのフォロー同期をオフにすれば、自動でリクエストが送られるのを防げる

フォロー管理をしたい場合は、プライバシー設定を見直そう!


まとめ


🟢 Threadsでは、送信・受信したフォローリクエストを設定画面から確認できる

🟢 送ったリクエストは一覧で管理でき、不要ならキャンセル可能

🟢 受け取ったフォローリクエストは承認・拒否ができ、インスタとの同期設定も要確認


フォローリクエストを整理したい場合は、設定を見直して管理しよう!


参考情報URL

Pick up

1

2022年5月3日頃より、一部のInstagramユーザーの間で、アプリを起動すると突然 「生年月日を追加」 という生年月日の入力を強制する画面が表示されるケースが急増しているようです。 この影響で、 ...

2

スマホでGoogle検索を利用しようとした際に、検索キーワードの候補として、 検索履歴ではなく「話題の検索キーワード」が表示される場合がありますよね。 この「話題の検索キーワード」に表示される検索キー ...

3

不在連絡かのような内容のSMS 「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください http:// ~」 がまたまた届きました。 このメール、またまた増加しているようです。 ...

4

iOSの最新版である「iOS16」がリリースされたことが話題ですよね。 しかし「ソフトウェア・アップデート」の画面を確認してみると… 同時に「iOS15.7」という、iOS15系の最新版もリリースされ ...

-はっぱち雑記ブログ