デバイス不具合解決策

【Windows11】MACアドレスの確認方法まとめ|IPアドレスやコマンドによる表示方法も解説!

Wi-Fiや有線LANに接続する際、**MACアドレス(Media Access Controlアドレス)**の確認が必要になる場面は多々あります。

たとえば、以下のようなケースで求められます:

  • ルーターにMACアドレスを登録してアクセス制限を設定したいとき
  • 学校・会社のネットワークに接続許可を申請したいとき
  • 接続トラブル時に機器を特定したいとき

この記事では、Windows11でMACアドレスを確認する方法をGUI(設定画面)・コマンド・ネットワークごとに徹底解説します。

IPアドレスとの違いや、確認方法もあわせて紹介しているので初心者でも安心です!


Windows11でMACアドレスを確認する基本方法【GUI・設定アプリから簡単に】

方法①:設定アプリからMACアドレスを確認する

  1. 「スタート」→「設定」を開く
  2. 「ネットワークとインターネット」→「Wi-Fi」または「イーサネット」を選択
  3. 接続中のネットワークをクリック
  4. 「ハードウェア プロパティ」または「物理アドレス(MAC)」を確認

✅ 表示例: 3A-7D-AB-92-4F-1B のような形式

方法②:コントロールパネルから確認する

  1. 「コントロールパネル」→「ネットワークと共有センター」→「アダプターの設定を変更」
  2. 使用中のネットワークアダプターを右クリック → 「状態」→「詳細」
  3. 「物理アドレス」の項目がMACアドレスです

MACアドレスをコマンドで確認する方法【初心者でもOK】

方法①:「ipconfig /all」コマンドを使う

  1. 「スタート」→「cmd」と入力して「コマンドプロンプト」を開く
  2. 以下のコマンドを入力
ipconfig /all
  1. 表示される中から、使用中のネットワークアダプターの「物理アドレス」を確認

✅ 表示形式は 3A-7D-AB-92-4F-1B のような16進数

方法②:「getmac」コマンドを使う

getmac /v /fo list
  • MACアドレスとともに、ネットワーク接続名や状態も一覧で表示される
  • より簡潔に確認したい場合におすすめ

方法③:PowerShellでも可能

Get-NetAdapter | Format-List Name,MacAddress
  • PowerShell上でもネットワークごとにMACアドレスを一覧表示できます

IPアドレスとMACアドレスの違いとは?確認方法と用途も解説

IPアドレスとMACアドレスの違い

項目IPアドレスMACアドレス
役割ネットワーク内の論理的な住所機器固有の識別番号(物理アドレス)
変更可能かDHCP等により変更可能基本的に変更不可(偽装は可能)
桁数IPv4: xxx.xxx.xxx.xxx 形式(32bit)例:3A-7D-AB-92-4F-1B(48bit)

IPアドレスを確認する手順(GUI)

  1. 「設定」→「ネットワークとインターネット」→「状態」
  2. 「プロパティ」内の「IPv4アドレス」で確認可能

IPアドレスをコマンドで確認(補足)

ipconfig
  • 「IPv4 アドレス」の欄がIPアドレスです

まとめ:MACアドレス確認は設定・コマンドどちらでもOK!用途に応じて使い分けよう

✅ ネットワーク管理・MACフィルタリング・認証登録などにおいて、MACアドレスの確認は必須

✅ GUIから確認したい人は「設定」→「ネットワークとインターネット」が最も簡単

✅ 詳細情報が必要なら「ipconfig /all」や「getmac」コマンドで確認

✅ IPアドレスとMACアドレスの違いも理解しておくと、トラブル対応や設定がスムーズに!


🔗参考リンク


この記事を参考に、自分の環境で正しくMACアドレスやIPアドレスを確認し、ネットワーク設定やトラブル対応に役立ててください!

Pick up

1

2022年5月3日頃より、一部のInstagramユーザーの間で、アプリを起動すると突然 「生年月日を追加」 という生年月日の入力を強制する画面が表示されるケースが急増しているようです。 この影響で、 ...

2

スマホでGoogle検索を利用しようとした際に、検索キーワードの候補として、 検索履歴ではなく「話題の検索キーワード」が表示される場合がありますよね。 この「話題の検索キーワード」に表示される検索キー ...

3

不在連絡かのような内容のSMS 「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください http:// ~」 がまたまた届きました。 このメール、またまた増加しているようです。 ...

-デバイス不具合解決策