人気アプリの不具合・使い方まとめ

【Word PDF変換でずれる原因と対処法】レイアウト崩れ・文字消失を防ぐ完全ガイド

Wordで作成した文書をPDFに変換した際、

「レイアウトがずれた」「画像が移動した」「フォントが変わった」「文字が消えた」

などのトラブルを経験したことはありませんか?

この記事では、WordからPDFに変換する際に起こるズレやレイアウト崩れの原因を徹底的に解明し、それぞれの環境別(Windows / Mac / スマホ)やソフト別(Word標準機能 / Acrobat / オンラインツール)に最適な解決方法を紹介します。

なぜWordからPDFに変換すると「ずれる」のか?

主な原因は以下の通りです:

  • 使用フォントがPDFに埋め込まれていない(非対応フォント)
  • 画像や図形の配置が「相対配置」になっている
  • 文字間・行間がピクセル単位で処理されるため微調整が崩れる
  • バージョン違いや使用OSの差異(WindowsとMac)
  • Word内の「余白」「インデント」「段落間隔」などのレイアウト設定
  • オンライン変換ツールのレンダリング精度不足

特にフォント問題と画像配置の影響が大きく、変換後に文字が欠けたり、改行が変わってしまう原因になります。

WindowsでのWord→PDF変換のズレ対処法

対処法1:PDF変換時にフォントを埋め込む

  1. Wordを開く → ファイル → オプション → 保存
  2. 「ファイルにフォントを埋め込む」にチェックを入れる
  3. 「システムフォントは埋め込まない」のチェックは外す

これにより、使用したフォントがPDFファイル内に埋め込まれ、他の環境でも表示が崩れにくくなります。

対処法2:画像や図形の配置方法を「固定」に変更

  • 挿入した画像や図形を右クリック → 「文字列の折り返し」→「前面」または「背面」
  • 右クリック → 「その他のレイアウトオプション」→「配置をページに固定する」にチェック

対処法3:PDF/A形式で保存してみる

  • ファイル → エクスポート → PDF/XPSドキュメントの作成 → 「PDF/A準拠」にチェック
  • 長期保存向けの形式で、フォント埋め込みやレイアウトの安定性が向上します

MacでのWord→PDF変換のずれ対処法

Mac版Wordでは、Windowsと異なり変換処理の互換性に差があるため注意が必要です。

対処法1:Microsoft Print to PDF を使う

  • Macでは標準の「ファイル → 名前を付けて保存」では不安定なことがあります
  • 代わりに 「印刷」→「PDFとして保存」 を選択し、安定した変換が可能

対処法2:PDF ExpertやAdobe Acrobatを利用

  • MacではOffice for MacのPDF生成精度がやや低いため、サードパーティ製のPDF変換ツールを使うと精度が向上します

スマホでのWord→PDF変換は?(iOS / Android)

対処法1:Microsoft Word公式アプリ内の「PDFとして共有」

  • Wordアプリ → メニュー → 共有 → 「PDFとして送信」または「エクスポート」
  • レイアウトが保持されやすいが、一部フォントが未対応でズレが起きる場合あり

対処法2:Adobe Acrobat Readerで変換

  • Acrobatのモバイルアプリを使えば、より精度の高いPDF変換が可能

オンライン変換ツールを使った場合の注意点

無料で使える「Smallpdf」「iLovePDF」「PDF24」などのツールでも変換は可能ですが:

  • フォントの埋め込みが不完全な場合がある
  • 画像や表の位置が微妙にズレることがある
  • 機密情報の扱いには注意が必要(非SSL、データ保持時間など)

特にビジネス文書や個人情報を含む資料の場合は、オンライン変換よりもローカル変換(Word内蔵 or Acrobat)を推奨します。

文字が消える・印刷されない場合の対策

原因

  • フォント未埋め込み/環境非対応フォント(例:游明朝、HGP教科書体など)
  • フォントが透明テキストとして処理されている
  • テキストが図形の背後に隠れている

対処法

  • 標準フォント(MS明朝、Arial、Calibriなど)に変更する
  • テキストの位置を確認して前面に移動
  • PDF変換後にAcrobatで表示確認し、印刷プレビューもチェックする

PDF/AとPDFの違いとは?

項目PDF(通常)PDF/A(アーカイブ用)
フォント埋め込み任意(されていないこともある)必須(すべてのフォントを埋め込む)
長期保存性不安定高い
編集許可可(通常は自由)編集不可(保存・再現に特化)
使用目的一般文書、プレゼン資料など契約書、学術論文、官公庁提出資料など

よくある質問(FAQ)

Wordで画質を落とさずにPDFに変換するには?

  • 「ファイル → エクスポート → PDF作成時」に画像の圧縮オプションをオフにするか、**「最適化:標準」または「高品質印刷」**を選択してください。

Wordのレイアウト崩れを直すには?

  • 「印刷レイアウト表示」で確認し、ページ区切り、段落の間隔、画像配置などを手動で調整する必要があります。

WordからPDFに変換すると文字が消えるのはなぜ?

  • 非対応フォントの使用透明レイヤー上のテキストが原因の可能性が高いです。

    フォントを標準的なものに変更してみましょう。

まとめ

  • WordからPDF変換時のズレは主に「フォント」「画像配置」「OS差異」などが原因
  • Windowsではフォント埋め込みと画像の固定が効果的
  • MacやスマホではPDFとしての保存方法に注意が必要
  • オンラインツールは便利だが、レイアウトの崩れやセキュリティに注意が必要
  • PDF/A形式は安定性・保存性に優れるため、提出文書におすすめ

参考リンク

Pick up

1

2022年5月3日頃より、一部のInstagramユーザーの間で、アプリを起動すると突然 「生年月日を追加」 という生年月日の入力を強制する画面が表示されるケースが急増しているようです。 この影響で、 ...

2

スマホでGoogle検索を利用しようとした際に、検索キーワードの候補として、 検索履歴ではなく「話題の検索キーワード」が表示される場合がありますよね。 この「話題の検索キーワード」に表示される検索キー ...

3

不在連絡かのような内容のSMS 「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください http:// ~」 がまたまた届きました。 このメール、またまた増加しているようです。 ...

-人気アプリの不具合・使い方まとめ