単独トップだった新小結大の里(23)=二所ノ関=が関脇阿炎を押し出し、12勝3敗で初優勝を飾りました。
幕下10枚目格付け出しの初土俵から所要7場所目の優勝は史上最速。
三役での2桁勝利で大関とりの起点作りに成功すると同時に、新入幕から3場所連続の三賞となる殊勲賞と技能賞もダブル受賞。
すごいですよね。
しかし、この力士の不祥事ってなんだったんだろうと思い、少しシンプルにまとめてみました。
その詳細な経緯と真相に迫り、相撲協会の対応についても解説します。
未成年力士への飲酒強要?
昨年9月、二所ノ関部屋で、おおのさと力士が未成年の幕下以下力士と共に飲酒していたことが発覚。
特に問題視されたのは、おおのさとが19歳の力士に対して飲酒を強要していたことです。
後援会関係者によると、風呂場で強制的に酒を飲ませ、酔いつぶれる様子を見て笑っていたとされています。
この行為は単なる飲み会ではなく、明らかにいじめの一環として行われていたものです。
二所ノ関親方の対応と相撲協会の反応とは?
この不祥事が発覚した際、二所ノ関親方はおおのさとと未成年力士に対して厳しい指導を行ったとされています。
しかし、相撲協会に正式に報告があったのは、問題発生から半年以上経った4月のことでした。
協会はこの問題に対して、コンプライアンス部長からの厳重注意という形で対応しましたが、その遅れた公表には疑問の声が上がっています。
特に、メディアからの問い合わせが相次ぐ中での発表という点も不審です。
相撲協会が黙殺したかった“不都合な真実”とは?
なぜ相撲協会はこの問題を隠蔽しようとしたのか?
それは、二所ノ関親方自身の問題行動が背景にあるからです。
親方はかつての人気横綱「稀勢の里」として知られ、角界での影響力も大きい人物です。
しかし、彼の指導方法や部屋の運営に対しても批判が集まっています。
この問題が公になることで、親方自身の信頼性にも大きな影響が及ぶため、協会は慎重に対応せざるを得なかったのです。
大の里の本名やプロフィール
所属部屋 | 二所ノ関 |
本名 | 中村 泰輝 |
しこ名履歴 | 大の里 |
生年月日 | 平成12年6月7日(23歳) |
まとめ
おおのさと力士の不祥事は、単なる未成年飲酒問題に留まらず、部屋内でのいじめや強要行為という深刻な問題を含んでいます。
二所ノ関親方と相撲協会の対応は遅れ、その背景には組織内部の不都合な真実が隠されていました。
今回の事件を通じて、相撲界の内情や問題点が浮き彫りになりましたが、今後の改善が求められます。
相撲協会がどのような改革を進めるのか、引き続き注目が必要です。